忍者ブログ
ゲームCGを学べる名古屋の専門学校 名古屋工学院専門学校の教員によるブログ。 学校のことからゲーム開発の裏側まで、幅広く書きます。 ゲーム好きには読む価値あり!
2024 . 04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    6月1日に「マイナビ2013」がオープンしました。

    就職活動の開始時期が年々早くなっており、
    普段の勉強と並行して進めていかなければならない時代に
    なったと実感しています。

    ピィちゃんのクラスは入学してまだ2ヶ月しか経っていませんが、
    今から企業研究を始められるよう
    キャリアガイダンスの時間を使って全員に登録をしてもらいました。

    登録した後に早速マイナビにある、
    自己分析ができるサービスを使ってみました。

    アンケートに答えると、
    自分の性格にあった職業を
    ランキング形式で表示してくれるものです。

    「ゲームクリエイター」が1位になった学生は1名だけ。

    残念ながら、
    残りの学生にとっては適合職ではなかったようです。

    何故か「エステシャン」が
    ランキング上位にくる学生が沢山いました。

    <Pちゃん>
     

    PR

    先月、我が家で英会話教材の「ロゼッタストーン」を購入しました。

    英会話にそれほど興味があったわけではなかったのですが、
    せっかく買ったんだからちょっとチャレンジしてました。

    すると、英会話教材の概念が覆されるような出来栄えで、
    すっかり夢中になってしまい、毎日楽しんでします。

    内容的には初心者向けで、
    英会話をマスターしたい人や
    TOEICの得点アップを目指す人にはお勧めしません。
    しかし、私のように始めて英会話に挑戦する人にはピッタリです。

    トレーニングは、表示される写真と音声を聞き、
    写真をクリックしたりマイクを使い音声で答えるという形式です。

    音声認識システムがなかなか優れていて、
    かなりお手本に近い発音をしないと先に進めません。
    問題には日本語は一切でてきません。
    解説もありません。
    ただ、写真と答えで、
    その意味が自分で理解できるようになっています。

    コンテンツの作り方が非常にうまく、
    外国語を勉強しているというより、
    エンターテインメントとして楽しめるように作ってあるのです。
    エンターテインメント系クリエイターとして、
    これはとても参考になると思います。

    さらにひとつのレベルをクリアすると、
    外国人トレーナーからインターネットのボイスチャットで
    1時間の個別トレーニングを受けられるます。
    おまけに、世界中の利用者とチャットをしながら
    オンライン対戦のゲームを楽しむこともできるようになっています。

    値段は、ゲームとして考えると高いのですが、
    一般的な英会話教材にくらべるとそれほどでもありません。
    なんと言っても、半年返金保障がついています。
    お勧めです。

    あっ、私はロゼッタストーンの回し者ではないですよ。
    だって、あきたら返品しようと思っていますから (^ー^

    でも、いまのところ返品するつもりはないですけどね。
    (主任)
     

    img006.jpgimg006.jpg

    こんにちは、尾鷲人です。

    今日は久々のラーメン紹介。

    今回は常勤講師のニシ先生に紹介していただいたラーメンです。

    お店の名前は「とんぱーれ」。

    名古屋市千種区にある小さいお店です。

    看板に久留米ラーメンと書いてありました。

    久留米ラーメンと言えばとんこつラーメン発祥の地だね。

    なのでスープのベースはとんこつ。

    とんぱーれさんのラーメンは背脂が少し浮いていてキレイな白濁です。

    食べる人によっては少し濃く感じるかもしれませんが、

    尾鷲人好みの極細麺でいくらでもイケちゃう感じ。

    インパクトがあるのはラーメンだけじゃなく、

    店内、店長もすごい。

    なんと店内にハーレーが!!

    バイク旅行が趣味な店長は旅行のために店を閉めるっていうからスゴい。

    店内は狭いので、ハーレーの存在が目立つ。(写真撮ればよかった...)

    ココは紅ショウガ、ニンニクも入れ放題っていうのが嬉しい♪

    ニシ先生と尾鷲人のおススメです。

    (尾鷲人)

     先週、親族でなばなの里に出かけました。
    なばなの里に行くのは、昨年行った冬のイルミネーション以来でした。

    ここの魅力は、広大な土地に季節に合わせて咲く花々や、
    冬のイルミネーションなどが有名です。

    他にも夏の風物詩である蛍を見ることができます。
    ただ、私が行った時期は、
    少し早すぎて見ることができませんでした。

    今回行った時期は、
    あまり花が咲いていなかったのでベゴニア館に入場しました。

    こちらはベゴニアをはじめバラがとてもきれいに咲いており、
    夢のような空間でした。

    あちらこちらで写真撮影を行っていたので、
    あっという間に時間が経ち気づけば 、
    お腹がすく時間となっていました。

    今回は、施設内にある桃仙という中国料理を食べたのですが、
    私が風邪を引いていたのもあり、あまり食べれませんした。
    でも、おいしかったです。


    今度は、季節が異なる時期に、また風邪を引いてない時に行きたいと思います。

    追伸
    長野では、蛍と言えば辰野町が有名です。
    辰野ほたる祭りが6/18~6/26に行われるようです。

    クルミとナナミのパパ
     

    また3DS

    またまた気になるソフトが3DSから発売されました。

    「ワンピース アンリミテッドクルーズSP」

    個人的には、ゲームも映画もテレビも立体視する必要無いと思うんですけど。

    これだけ開発が進んでいるのですから、

    世間が立体視を求めているってことでしょうかね。

    ゲームボーイのように、だんだんとDSのソフトがショップから消えて行くと、

    3DSを買わずにはいられなくなりますね。

    今更3DSって気もしますので、3DSのニュータイプを待とうかなぁ。

    お金と時間には限りがあります。

    「選択」は慎重に・・・。

    (フットサル海賊団)

     

    前年度までは「背景画コース」ということで行なっていたデッサン室の

    体験入学が、「絵が上手くなるコース」と名前もそんまんまな感じで新しくし、

    今年度は内容も4つ御用意して皆様をお待ちしております。
     

    1つ目はこれまでと同じ“背景画”。これで絵具の扱いはバッチリです。

    2つ目は“ラフスケッチ”。これで基本的な構造のとらえ方はバッチリです。

    3つ目は“クロッキー”。これで人物の基本的なとらえ方がバッチリです。

    4つ目が“透視図法”。これで風景画の基本的な遠近図法がバッチリです。
     

    4回来ると、4つもバッチリになってしまいます。おまけにそれを繰り返すと、

    入学時にはかなりの基本技術が備わっていることでしょう。

    どうします?


    在校生諸君も、もちろん参加して構いませんよ。

    もう一度基礎を復習したい人にオススメです。

    次回は5/28[土]“背景画を描こう!”です。(ニ)

    ほしいソフトが発売したので、
    3DSを購入しようかと迷っています。

    DSで発売してたら、
    発売日に購入してたと思います。
    もともとDSで開発していたそうで、
    3DSで発売されたことは、
    個人的には非常に残念です。

    今後はDSのソフトはなくなっていくのでしょうか?

    とはいえこのソフトの開発は、
    あの名作「STAR FOX」を手がけたイギリスの天才、
    ジャイルズ・ゴダード氏(有限会社ヴィテイ 代表取締役/プログラマー)が
    開発メンバーにいます。

    今でこそ普通になりましたが、
    スーパーファミコン時代に、
    3Dのレンダリング技術及び
    あのカメラワークを実装したジャイルズ氏を
    私は天才と呼ばずにはいられません。

    スティールダイバーも、
    さぞかし期待の持てる作品に仕上がっていることでしょう。

    とりあえずソフトだけでも購入しようかな。


    追伸

    潜水艦と言えば、若い頃かわぐちかいじ先生の「沈黙の艦隊」を、
    朝から次の日の朝になるまで読み続けた経験があります。
    自分のやりたいことを好きなだけやれた学生時代がなつかしい・・・

    (フットサル海賊団)

     

    CGARTSの検定が「CGWORLD」より公認を受けました。

    今年度からPちゃんが
    CGARTSの検定を取りまとめることになりました。
    現在は、7月10日に実施される検定の
    準備に忙しい毎日を送っています。

    最近の事ですが、
    CGARTS事務局から次のような連絡がメールで届きました。


    『CGARTSは「CGWORLD」より、
    2つの検定に対して公認を頂きました』
     

    「CGWORLD」とは、
    ワークスコーポレーションが発行している業界の最新動向
    を紹介しているクリエイター専門の総合誌で、
    2つの検定とは「CGクリエイター検定」と「CGエンジニア検定」のことになります。


    2つの検定がデジタル映像制作に関わる人材に不可欠な基礎知識を、
    体系的に網羅していることが評価されて今回の公認に至ったようです。

    業界就職を成功させるためには資格取得は効果が薄く、
    作品のクオリティが絶対条件だと日頃から学生達に話している我々ですが、

    映像制作で必要となるルールや知識を経験だけでなく、
    検定を通じて学ぶことにも価値があるのではないかと思います。

    検定に取り組むことが自らの知識を確認することに繋がりますし、
    受験して合格できれば自信にも繋がると思います。

    因みに本校では「CGクリエイター検定」と
    「CGエンジニア検定」の2検定を
    学生に推奨しており、
    昨年度も多くの合格者を出した実績があります。

    <Pちゃん>

    昨日、本日と2日間連続で、
    ドコモとAUの携帯夏モデルの発表がありました。

    主流は明らかにスマートフォンに
    変わりました。
    この傾向は、
    昨年の暮れから顕著になってきたものですが、
    今後、ますます従来型の携帯は縮小していくのは
    間違いないでしょう。
    と、言うものの
    いまだにシェアは10%台と少数派であることは変わりません。
    今年中には30%を超えるでしょうか?


    従来の携帯から、
    スマートフォンに変えられない理由として
    タッチ入力に慣れていないということがあります。
    若い女性など、
    ブラインドタッチができるだけでなく、
    テンキーにもかかわらず、
    目にもとまらない速さで入力ができます。

    この習得したスキルを捨ててしまうのが
    もったいないという事でしょう。


    以前から
    ガラケー + スマートフォン
    の携帯が出ないかと注目していました。

    ついに、今回、AUからシャープ製の
    テンキー付スマートフォン
    が発表されました。

    今後は、このタイプが増えてくるのではないかと
    期待しています。
     

    さて、いよいよ私もスマートフォンに変えます。
    どの機種にするか迷ってしまいます。
    (主任)

    現在、私は卒業クラスを受け持っています。
    卒業クラスの為、就職活動、
    制作など学生は日々忙しく過ごしています。

    昨年より、
    就職活動に向けて準備を行ってきましたが、
    クラスでの内定第1号は、
    4月末に内定をとることができました。
    内定した企業は、株式会社サンテック
    (パチンコ業界のデベロッパー)です。

    職種は、プログラマーとなります。
    サンテックは、
    以前受け持った学生もプログラマーとして入社しており、
    今後の2人の活躍に期待したいです。


    これからも、
    内定報告ができるように放課後の指導に力を入れていきます。


    P.S.
    以前、地元長野県飯田市にある、今宮半平に行きました。
    ここでは、飯田ならではの食事ができ、また温泉も入れます。
    僕は、ここの五平餅が好きです。
    機会があればぜひ行ってみてください。

    クルミとナナミのパパ

    以前もスマートフォンのことを書いた覚えがありますが、
    更なる新機種のうわさが流れてきました。
    よって、物欲が大発生です。


    auのケータイを持っている都合もあり、
    auのスマートフォンがほしいわけですが、
    以前は、京セラの「echo」を熱く語った覚えがあります。


    今回は夏モデルとして、
    SE社の「Xperia acro」や
    NEC CASIOの「Comando」など、
    なんとも熱いネーミングの機種をはじめ
    合計14機種の発表が17日の11時から行われるそうです。


    その中に「echo」が見当たらなく、
    残念な気持ちもありますが、
    「acro」…熱いですね。


    様々な人たちから話を聞いてみたら、
    「Android OSは2.1まで、使い物にならないよ」と、
    言われた覚えがあったので、
    購入を見送っていた(購入費がながったという説もあります)のですが、
    今回のモデルは、2.2または2.3ということで、
    非常に期待が高まります。


    本当に購入したかは、
    そのときのブログでまた…ということで。


    追伸
    最近、ぱんやといいながら自宅で食パンしか作っていないことに気づきました。
    これではいけないと思ったので、
    先日、カルツォーネとツォップを作ってみました。
    久しぶりといいながら、材料に多くに変更があるわけではないので、
    結構おいしく出来上がりました。


    パン作りはやはり楽しいので、これからは、バリエーションを増やして、
    多くの人に食べてもらうようにしてみようと思いました。

    明日は、何を作ろうかな?

    ぱんやRI

    雨が続いていますね~。
    ジメジメする。
    湿度が高くて、学校の廊下の壁がテカテカしていますよ。


    今日は先日のGWの事を少し。
    尾鷲人は連休を使って、上高地に行ってきました。
    プランは大正池から明神池の往復コース。
     

    約4時間くらい歩きます。
    今年予定している登山のため、
    トレーニング目的もありますが、
    やっぱり一番は残雪の穂高岳。
    これが見たかった。

    少し岩肌が覗く残雪の山はカッコイイ~♪
    ん~、山来たー!!って感じ。
    たまらんです。
    日本じゃないみたい(尾鷲人は日本から出た事ありませんが...)

    上高地は標高1,500mくらいの位置にあるので、
    散策路自体も雪が残っています。
    今年も学校の先生達と登山に行ってきます。
    予定は槍ヶ岳、白馬岳、etc...
    楽しみだなぁ♪

     

    追記

    最近、尾鷲人は温泉にハマっています。
    特に硫黄泉が大好き。
    実はこのGWで長野県を中心に6ヶ所の温泉を巡り、
    合計37もの浴槽に浸かりました。
    変わったものでいくと
    北アルプス燕岳の登山口である中房温泉。
    地面が熱く、地熱浴とかも出来ます。

    地中は100℃という高温のため、
    野菜や肉を埋めて数分すれば地獄蒸しが出来上がり。
    こんな場所は初めてです。

    (尾鷲人)

    デッサン室から最近何かと多いお人形さんの話題ですが、
    今回は学生が制作したオリジナル人形をご紹介します。

    日頃から既製の人形をカスタマイズしたり、
    自分で作る計画を練ったりとやることの多いSさんは、
    今年の3月に本校で行われた、
    木原 浩勝 氏(モバイルコンテンツプロデューサー)のセミナーを聞いた後、
    「あたしクリーチャーデザイナーになる!」と宣言しました。

    それ以来、
    いろいろと不思議な生命体のスケッチを見せてもらうのですが、
    なかなかいい感じに面白さが増してきています。


    ある朝、
    デッサン室へ行くと
    早朝講習で制作している学生を横目に見ながらこの不思議な坊主(写真)が
    ワタシの机の上に座っておりました。

    髪はモヒカン、
    瞳は赤で服は古布のように見えます。

    思わず暗黒舞踏の“山海塾”の衣装を思い出しました。

    胴体部はバルサを削り、
    それ以外はすべて石粉粘土で作ってあり、
    針金を通して可動式となっています。


    お手軽に工作できる素材を使い、
    小さくてもこうやって自分の持つ独特な世界観を、
    平面を飛び出して立体として制作する姿勢はとてもいいことですね。

    かわいいので「ちょ~だ~い!」って言ったら
    「ダメ~!」って言われました。

     

    残念!(ニ)
     

    震災で多くの方が被害をうけた、
    あの日から2か月が過ぎ去ろうとしています。

    亡くなられた多数の方々のご冥福を祈念するとともに、
    罹災された多くの方々を思うと、
    未だ心辛く、悲しい思いは隠せません。


    しかし、
    復興に向けて立ち上がり、
    行動されている方々の姿を報道で伺うと、
    外野で悲しい思いを勝手にしていることを反省させられると共に、
    何か心強さみたいなものまで頂けてしまっています。

    特に、
    復興に向けて動いている各企業や技術者の方々の姿を伺うと、
    技術好きの私としては、
    映画みたいなカッコよさまで感じさせられています。
    (不謹慎でスイマセン)

     

    技術が好きになった原因としては、いろいろあるのですが、
    かなり大きな要因して、
    子供の時見たニキシー管と原子力発電所のパンフレットがあります。
    (ニキシー管たまらんw)

    出身地には中部電力の発電所があり、
    簡単にそれらのパンフレットが手に入る環境でした。
    それらのパンフレットには、
    電気の必要性や原子力のすごさや
    問題が子供でもわかる挿絵と少年の心を
    くすぐるテクノロジーな言葉とともに紹介されていました。

    その挿絵と言葉が技術や発電所への興味を誘ってくれたことが
    今の自分へのスタート地点だったようなにおもいます。

    なお、
    当初は友達がロボット基地の絵を描いている横で、
    水力発電所の絵を描いていました。^^;

     

    趣味や趣向や仕事への入り口を作ってくれた原子力発電所が
    問題を起こしていたり、
    利用停止の計画されたりと、
    最近は、言葉にならないほろ苦さを感じています。

    これも、外野で勝手に感じているのですが、
    今後の変化が気になります。


    変電所とか、かっこよく思いません?

     巷では10連休やら、16連休やらGWを堪能すべく、膨大な連休を近所の友人から
    聞くことができました。

     こちらはといえば、3日休んで1日働いて、3日休んで1日働いて、2日休んで普通
    に戻るな感じで、連休というイメージはそれほど強くはありませんでした。

     せっかくなので、休みを堪能するためにも、様々な実験を行ったのでここで、
    成果発表といたします。


    実験1 バーベキューで豚の顔は耐えれるか?
    沖縄のお土産で、豚の顔の部分を義弟がもらえたようで、それをバーベキュー
    のメインで食べてみました。結果としては、東海地区にはちょっと…。凄く細か
    く切って、チャーハンなら…という感じでした。


    実験2 人口骨(背骨:金属:USA製)は磁石に引っ付くか?
    私の父が背骨の1つを人口骨に差し替える手術をしました。このことを我が息子
    に報告したら、「じいちゃんの骨、磁石に引っ付くかなぁ?」と興味津々。ドク
    ターに許可をもらって、磁石を近づけてみたら、見事!引っ付きませんでした。
    大人では出てこない疑問。子供の偉大さを感じました。


    実験3 豚の肋骨近辺の肉は上手に焼けるか?
    バーベキューの残りで、メインになる予定だった「豚の肋骨」をもらったので
    、自宅でどこまで上手に焼けるかを確かめました。いやいや、こげて、骨につい
    ているわずかな肉の部分を食べるというよりも、削る。蟹なべと同じ状況が待っ
    ていました。


    まぁ、たいした実験ではありませんが、休みを堪能できたことは確かです。


    追伸
    ダンボール戦機を息子と楽しく見ています。PSP版のゲームも予約してしまいま
    した。プラモデルも作っているため、息子のためという、フェイクも通用しない
    くらいになってきました。
    大人も楽しみたいですからね。

    ぱんやRI

    ゴールデンウィークに入り、
    家族そろってお買いものにでかけました。
    そのお店にはおもちゃ売り場があり、
    近付くにつれて子供たちの気持ちが高揚していくのが
    手に取るように分かりました。
    始めは、「期待は失望の母」を、
    彼らに味あわせてやろうと思ったのですが、
    年齢のレベルが上がるのにつれて、
    交渉力のレベルも上がってきており、
    「ゴールデンウィーク明けの誕生日を前倒して、連休中に楽しもう」
    というアイデアに納得させられてしまいました。


    自宅に帰り、自室で所用を済ませていると、
    リビングから楽しんでいる声が聞こえてきます。
    数十分経過し、
    そろそろゲーム歴の違いを味あわせてあげようと、
    マイコントローラを握りしめ、リビングに登場しました。


    ・・・ゲームに勝てない・・・


    任天堂の
    「年齢や技量を問わず、誰もが同じスタートラインに立てること」
    の考え方に当てはまったのか、
    ほとんどのゲームに勝てない。
    慣れもあると思いますが、
    ゲーマとしてのレベルアップも感じさせられた一日でした。


    Wiiもレベルアップし次世代のWiiが出てくるような話や、
    各スペックの噂が聞こえてくるようになりました。

    マシン的にはXBOX360に似ているハードウェアですが、
    時代の差もあり、
    きっとグラフィック面の処理能力は
    一歩先に出るようになるのではないかと想像しています。
    また、コントローラへの液晶搭載の噂が気になります。
    コントローラはきっと、コードレスになると思うのですが、
    その環境で、液晶のバックライトを長時間転倒し続けることや、
    コントローラ単体でのゲーム等の噂を考えると、
    まあまあのバッテリが必要になるのではと思います。


    技術の発展でバッテリも小型化されていますが、
    ゲームをゲームらしくプレイする時の
    コンピュータの消費電力を考えると、
    どうなるか非常に気になるところです。
    ひょっとして3DS互換のコントローラだったりして。w


    VT

    PSN(PlayStationNetwork)といえば、
    SCEが展開している同社のネットワークサービスの名称ですが、
    そのPSNが大変なことになっているようです。

    先週中頃からエラーが出て、
    ログインできない状況となっていました。
    自宅のネットワークを改造したので、その影響だと思っていましたが、
    週末にネットワーク関連のエラーのためにPSNに接続できないと、
    公式アナウンスがありました。

    その中に「外部からの」という文言があったので、
    これは大きな攻撃があったと思っていたら、
    本日SCEから正式にアナウンスがありました。

    正式には公式サイトに「(PlayStationNetwork)」とのコメントが掲載されていますので、
    そちらをご覧頂きたいと思いますが、
    ネットワークの歴史に残る事件となりそうです。

    今年の授業のテーマとして、
    ネットワークセキュリティを扱っている身としては大変切実な状況です。
    教科書に書いてある事故が、
    今日のニュースになっているのですので・・・

    今後の推移を見守りたい事故です。

    (禰宜氏)

    新入生の担任を受け持っているピィちゃんです。

    前回のブログでは、

    "新入生に早く学校に慣れてもらいたい"と書きましたが、

    特に心配することもなく、

    ある程度は慣れてくれた感じがします。

    授業中にやった自己紹介がきっかけで、

    クラス内が一気に打ち解けました。

    朝の始業前に行うデッサン仲間や昼食を共にする仲間など、

    普段の学校生活では問題なくコミュニケーションが

    取れるようになった感じがします。

    授業も本格的に始まり、

    まだまだ初歩的な事に時間を要する段階ではありますが、

    もう少し経つと課題の提出が求められるようになります。


    先日ピィちゃんは、

    他の先生方に先駆け課題を出しました。

    「私の夢」という題でレポートを書きなさいというものです。

    夢と希望を持って入学してきた学生ばかりであると思っています。

    "大手ゲーム会社デザイナーになりたい"、

    "将来は社長になりたい"など、

    大きな夢を書いてくれることに期待しています。


    <追伸>
    ピィちゃんは日本酒が好きで、ほぼ毎晩晩酌しています。

    世の中には数多くの日本酒がありますが、

    味オンチなので、特に拘りなく色々な銘柄のお酒を飲んでいます。

    過去に飲んだお酒の味はともかく、

    記憶に残すために方法としてラベルを画像にして

    保存することを始めました。

    年末にはこれらを元に年賀状のデザインを考案しようと企んでいます。

    <Pちゃん>
     

    日曜の朝は子供向けのテレビ番組が勢ぞろいしています。

    我が家でも8時30分から放送されている

    メタルファイトベイブレードをかかさず見ています。

    現在は新シリーズ「4D」が始まり、まだまだ終わる気配のない番組です。

    アニメシリーズにつきものといえば、アニメに連動した「おもちゃ」です。

    我が家には、ベイブレードスタジアムが3種類もあり、

    ベイブレード自体もかなりの数が揃っており、

    デパート等で行われる大会にも出場するほど夢中になっています。

    休みの日は子供と一緒に、大会で勝てるように、

    ベイブレードの研究及び特訓をしています。

    家の子どもは未就学児ですが、

    大会では小学生のお兄ちゃんたちと肩を並べてバトルしています。

    今年一年間のプレゼントの予定も、

    誕生日には「エルドラゴデストロイ」、

    サンタさんには「ビックバンペガシス」と、

    全てベイブレード関連商品です。

    ただ、子供のほしい物はころころ変わるので、

    いつまでほしいと言い続けることやら・・・

    もうしばらくは、このベイブレードで子供と一緒に楽しめそうです。

    (フットサル海賊団)


    本当は別のネタを用意していたのですが
    タイムリーなので、今日はwiiの後継機について書きます。

    wiiが発売されたのが2006年。
    Nintendoは約5年後ごとに
    新型の据え置き型を発表しています。
    予定通りの新型ということです。

    5年前にWiiが発表されたとき
    PS3もXbox360もHD化されたにもかかわらず
    SD画質という1世代前の性能でしたが、
    wiiリモコンというギミックで乗り切りました。

    確かにwiiリモコンは画期的で
    後にPS3も似たようなコントローラーを出しています。
    しかし、家庭用TVが一気にデジタル化が進むにつれ、
    さすがにSD画質では厳しくなってきたという状況です。

    さて、性能・スペックは未発表ですが、
    ちょっと予想してみます。

    ・画質はHD化されるが、スペック的にはPS3より下。
    ・wiiリモコンは継続。
    ・モーションセンサー付き、3Dグラス。
    ・値段は29800円

    3DSの人気がイマイチですが、
    数年前から開発を進めていたはずなので、
    Nintendoは、これからは3Dだと信じて
    3DSと新型wiiを
    作ってしまったんではないだろうかと予想します。

    フレームコントロールをすれば、
    3D対応テレビでなくても3Dにできますし。
    (テレビに表示の遅延がおきるとダメかも・・・)
    3Dグラスにモーションセンサーが付けば
    見る位置によって、
    画像が変わるという表現ができるので
    面白いのではないでしょうか?

    なお、正式発表は6月のE3です。
    さて、どこまで私の予想が当たりますか?
    (主任)

    前のページ 次のページ
    Copyright © ゲームCG専門学校 名古屋工学院専門学校 All Rights Reserved
    無料ブログ / 不妊対策 / 在宅副業 / 忍者ブログ/[PR]