忍者ブログ
ゲームCGを学べる名古屋の専門学校 名古屋工学院専門学校の教員によるブログ。 学校のことからゲーム開発の裏側まで、幅広く書きます。 ゲーム好きには読む価値あり!
2024 . 05
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    コンピューター関連の勉強をしていると、
    2進法や16進法といった様々な数の表現方法を学びます。これらの表現方法は位
    取り記数法(くらいどりきすうほう)と言うそうです。n進法とか、n進数という
    ものです。SPI試験なんかの対策をしている方もn進法の問題に遭遇したことがあ
    るかもしれません。我々が日頃使っているのは10進法ですね。
    10進数の15は2進数で1111、16進数でFとなります。難しそうですが、結局のとこ
    ろ単なる表現方法でしかないので、表している数そのものは変わらないわけで
    す。つまり、世界中の多くの人が数の表現方法として10進法を使っているにすぎ
    ないということです。
    なぜ10進法が選択されたかについては「人間の指の数が10本だから」らしいです。
    私は色の指定に16進数を使うことがあります(赤はFF0000のように)。

    ちなみに10進法は英語でdecimal(デシマル)と言いますが、昔からこの音感が
    かわいらしくてたまりません。

    …想像してごらん

    「おいら、デシ丸でし!」

    …ね?
    で、少し台詞を追加してみます。

    デシ丸「おいら、デシ丸でし!10コの文字しか知らねぇんでし!」

    …「教育」の香りがしてきます。

    「~丸」というのは、昔の子供の名前として一般的なので、丸がつくと可愛らし
    く感じるはずです(鬼切丸とか日本丸とかいう外野は無視)。

    オマケ:以下に丸の付くかわいいキャラクターを列挙します。
    ・獅子丸_「忍者ハットリくん」に登場する伊賀流の忍者犬。好物はちくわ
    ・じゃじゃまる_NHK教育「にこにこぷん」のキャラクター。字が読めない。
    ・はに丸_NHK教育「おーい!はに丸」のキャラクター。埴輪。
    ・おじゃる丸_アニメ「おじゃる丸」の主人公。妖精貴族の子供(5歳)。
    (鋼鉄神)

    PR
    三国志 HOME 物欲
    Copyright © ゲームCG専門学校 名古屋工学院専門学校 All Rights Reserved
    無料ブログ / 不妊対策 / 在宅副業 / 忍者ブログ/[PR]