本日、学校の寮である明治寮、明治寮北館の寮生会にて、新寮役員(寮長、副寮長、班長)の任命式が行われました。
いつもであれば多くの寮生が寮生会に参加するのですが、来週卒業式ということもあり、すでに卒業クラスは、新しいアパート、実家へと引越しが行われ少ない人数の寮生会となりました。
任命式には、名古屋工学院専門学校の副校長を始め、多くの教員が参加し行われました。
任命書を授与された寮生は少し緊張した表情を見せていましたが、寮生会が終わると4月からの新体制をどうするか、寮主さん、寮生と熱く語る姿に少し頼もしく感じました。
4月から多くの新寮生が入寮してきますが、新寮役員を中心として寮生活が円滑に運営できるように頑張ってほしいと思います。
追伸
明日はひな祭りです。私の家にも雛飾りが飾ってあります。
雛飾りを飾るようになってから、毎朝クルミがお雛様におはようと挨拶している姿に笑みがでます。
クルミのパパ