先週の金曜日から追試験週間に入り、学生の数が劇的(?)に減りました。全科目合格している学生は、基本的に自宅でエンジョイしているものと思いますが、残念ながら努力不足が響いてしまった学生は、なぜか元気に登校しています。
しかし、そんなときにでも学校へ自主的に来て、プログラムを組んだり、グラフィックを描いたりと前向きな学生も少なくないというのが、私たちにとって非常にありがたい光景です。
その努力が、何らかの形になり、そして、いい結果になるといいなぁと思っています。
追試験週間が終わると、10月です。体育祭と学園祭が待っている10月です。
日ごろのウップンをここで、思いっきり吐き出して、これ以上ない笑顔を見せてもらえると信じています。
追伸
いま、WordPressというオープンソースのWebパブリッシングシステムに夢中です。何ができるかっていうと、そりゃ色々とできるのですが、俗に言うCMSですね。
しかし、面白く感じる反面、今までのプログラミングとは異なる謎のエラーメッセージに悩まされます。ある程度調べて解決しているのですが、「.htaccess」や「mbstring」など、C言語やJavaなどではお目にかかることができないエラーで、四苦八苦しながら楽しんでいます。
この経験をはやり始めているソーシャルゲームに活かし、作れるようになるといいなぁって感じています。
ここで、大きな問題が1つ、ソーシャルゲームをプレイしたことがない!ムムゥ
ぱんやRI