現在、ゲーム・CG分野でゲーム会社内定を目指す学生達は、「ゲーム大賞アマチュア部門」へ応募した完成作品を企業に提出するため作品の最終調整をしています。
今年度は昨年度以上に厳しい状態と言われている中、学生達は内定取得を目指して日々就職活動に励んでいます。
7月に入り「内定」の声も聞こえてくる中、まだ内定を取得できていない学生達にとっては、まだまだ就職活動真盛りです。
工学院では、卒業クラスの学生と言えども普段は通常通りの授業があります。
企業の採用試験を受験する場合は、授業を公欠扱いにしてもらうための書類を提出しなければならないシステムになっています。
今朝、教室へ行くと「公欠願いの書類の確認お願いします」と大勢の学生が私のところにやってきました。(一日12枚は最高記録かもしれません。)普段も公欠で欠席
している学生が多いため、授業の進行には色々と気を使わなければいけない場面もあります(授業で配布したプリントを欠席した学生に後日渡すなど)。
毎日が大変ですが、全員が内定を取得できるまで頑張っていこうと思っています。
<Pちゃん>