何気ない会話から、
ジェネレーションギャップを感じることが多くなった気がします。
その中で、2つほど、気になる例があった。
6月6日に…という話題から
「雨ザーザー」か「UFOが」か「オーメン」か「?」…
個人的には、UFOだったので、問題なかったのですが、
さらにもっと個人的には、
レオナルド博士の誕生日で、今年も40歳になったそうです。
ようこそここへ…に続く言葉として
「クッククック」か「遊ぼうよパラダイス」か「知らない」か
個人的に「クッククック」だったので、
周りの学生たちから驚きの声を聞いてしまいました。
ちなみに学生たちは、「知らない」だそうで。
それでも、学生たちの話題についていくために、
様々なことに興味を持つと、
大変面白いことに気づくことも多々あるので、
このギャップを武器にして、
接していこうと思っています。
ちなみに、
息子が「今日晴れたらプール開きなんだ」といったので、
マジンガーZだろって言ったら、
息子が見事にドン引きしてくれました。
(狙ったとおりに)
追伸
NGP改め、プレイステーション ヴィータが発表されました。
2万5千を大幅にきる、2万4千980円!
買うかどうするか?
東京ゲームショウでさわって、
ほしいタイトルがあるかどうかを確認してから、
買うかもしれない。買わないかもしれない。
ぱんやRI