昨日まで見学会や説明会の対応でばたばたしていました。
見学会では多くの方が、本校の設備の見学や、
実習の体験をしていただき、
楽しそうな笑顔で帰っていったのが印象的でした。
さて、本日より新学期が始まりました。
私たちの学校でも、新入生を向かえる準備でてんてこ舞いです。
ところで、本日は何の日かご存知ですか?
そうです、エイプリルフールですね。
そこで、私の昔話を・・・
ASCIIという月刊誌がありました。
マイコン(今でいうPC?)が始まったころに創刊された雑誌です。
現在では週刊誌になってしまいましたが、
硬派なマイコン雑誌として多くの読者を獲得していた印象があります。
掲載されていたプログラムを打ち込んだりして、
ゲームに遊んでいた楽しい時代でした。
そのASCIIが1年に1度だけパロディ雑誌を作っていました。
Ah!SKIと呼ばれる雑誌でしたが、毎年わくわくして購入していました。
アヤシイ新製品の記事やアヤシイゲームプログラムなど、
今でもあの当時のドキドキワクワク感を思い出します。
実は、エイプリルフールにちなみ、
【PS5】発表などと打ち上げようと思ったのですが、
2007年に当時の久夛良木会長(現名誉会長)が構想を発表していたので、
遠慮してしまいました。
追記:前回の記事のマジンガーZは今週末です。お見逃しなく!
(禰宜氏)