デッサン室では毎週月木の2回、クロッキー会を行っています。
毎回多くの学生が参加して盛り上がっています。クロッキーとは、
主に対象の“動き”をすばやく捉えて描く絵のことを言うのです
が、初心者でも2分程度から始めて、最終的には1分で描けるよ
うにします。鉛筆やコンテ、筆ペンを使ったりしながらいろんな
線を探っていきます。描画材をかえるだけでそれまでわからなか
ったことがあっさり理解できたということもあるので、目的に応
じて画材を選ぶことの重要さがわかります。
モデルは、みんなで輪になって座り、一人ずつ前に出てポーズ
をとります。いつも同じ感じになってしまう人、まるで舞踏家の
ように美しいなポーズをとる人、わざわざキツイポーズをキメる
自虐的な人など様々です。ワタシが画学生の頃、クロッキー帳を
持って学校の帰りによく駅のホームやバス停に行きました。
そこでは老若男女のモデルさんが次から次へと無料で並んでくれ
るからです。
おつかれさまデ~ス!(ニ)